ブログBLOG

カーリースのメリット・デメリットとは?

2025.2.6  お得な情報 

熊本県を中心に展開している桑原モータースです♪

「カーリース」という商品はご存知でしょうか?

「カーリース」最近よく聞きますよね・・・?

実際リースって何?お得なの?デメリットは?

と気になっている方も多いのではないでしょうか?

買い方を選べる時代だからこそ理解して自分にピッタリの購入方法を見つけましょう!

そこでリースのメリット・デメリットを簡単に解説していきます!

1.カーリースの特徴と現金・ローン購入の違い

2.カーリースのメリット

3.カーリースのデメリット

1.カーリースの特徴と現金・ローン購入の違い

今までは現金購入やローンを組んでの購入を経験されている方が多かったと思います。

現金やローン購入の場合にかかる費用から考えていきます。

車両代+オプション+諸費用

購入時に少なくはない出費が発生することが分かります。

また、購入後はもちろん車検や自動車税の請求など維持費も先々かかることは頭に入れておく必要があります。

ローンで購入の場合は月々のローンの支払い+車検などの維持費も発生します。

それでは、リースはどうでしょうか?

頭金不要車両代+諸費用+先々の維持費コミコミで月々の支払いでお好きな新車に乗ることができます。

2.カーリースのメリット

①頭金不要!月額で乗り出し可能!

頭金や諸費用を用意する必要がないのであまり現金を使いたくない方でも安心です。

②オールメーカー選べる!

軽自動車から普通車、お仕事の車など人それぞれの用途に合わせたお車選びが可能です。

③リース料金を経費として計上できる!

月々のリース料金を経費として計上できるので法人や個人事業主にとって大きな節税が期待できます。

④いろんな車に乗れる!

契約期間終了後に返却して乗り換えれば車が古くなる前にいろいろなお車に乗ることができます。

⑤車の維持費がコミコミなのでラク!

ディーラーさんでもメンテナンスパックを付加すると点検やオイル交換等をコミコミにすることはできますが

車検時にかかってくる重量税や自賠責保険料などのメンテナンスパックではカバーできなかったりします。

カーリースでは車検時の基本料金以外に上記の税金類やオイル交換もコミコミなので

今までよりも維持がラクに感じるかもしれません!

3.カーリースのデメリット

①月間走行距離に制限がある

年間1万km走行をベースとしていることが多くたくさん距離を乗る方はデメリットを感じるかもしれません。

しかし、実際には距離をたくさん乗っても大丈夫なプランや契約もありますので

検討中の方は販売店に事前に相談しましょう。

②中途解約はリスクがある

お車を急に手放すことになってしますことも絶対にないとは言い切れませんよね。

契約途中で解約する場合中途解約することになりますが

ただ、満期を迎える前に乗り換えるとしてタイミングによっては追い金などのリスクも無く乗り換えできる場合もあります。

必ずしも追い金が発生するわけではございません!

今回は簡単にメリット・デメリットの解説をしましたが

詳しいリースの仕組みについては営業スタッフから詳しく説明させていただきますのでお気軽にお問い合わせください!

今なら下記のWEBからの来店予約で

Amazonギフト 3,000円分プレゼント

来店予約はコチラ